本文へスキップ

 「語学」は、耳から!!

mail: info@gaigo.co.jp  tel: 03-5646-5324

37 教育(37-2 幼児教育)
(掲載のDVDタイトルは、学校・会社・図書館等向けの著作権許諾承認済商品です。個人のお客様には販売できません。)

00 新刊・新発売
   2021年  

   2020年  
   2019年  
   2018年  
   2017年  
   2016年  
   2015年  
   2014年  

SO 「在庫限り」のDVD

07 ジャーナリズム・マスコミ
10 哲学   
14 心理学  
15 倫理学  
16 宗教   
20 歴史   
21 博物館学
29 地理・地誌・紀行

30 社会科学 
31 政治・法律
32 経済   
33 経営   
37 教育   
38 文化人類学
39 国防・軍事
41 数学
42 物理学  
43 化学
44 天文学・宇宙科学
45 地球科学・地学
46 生物科学・一般生物学
49 医学・薬学
49 2 看護・介護・福祉・栄養
50 技術・工学
59 家政学・生活科学
60 産業   

70 美術・建築
76 音楽・舞踏
77 演劇・映画
78 スポーツ・体育
79 諸芸・娯楽

80 言語学  
81 国語・日本語
83 英語   
84 ドイツ語  
85 フランス語
86 スペイン語
87 イタリア語
88 ロシア語
89 その他の諸言語
90 国文学・文学全般   
92 中国文学/その他の東洋文学
93 英米文学 
94 ドイツ文学
95 フランス文学
96 スペイン文学
97 イタリア文学
98 ロシア・ソヴィエト文学
99 その他の諸文学

L1 以前のHP 1

各分野タイトル詳細は
お問い合わせ下さい
info@gaigo.co.jp

児童文化財を用いた保育実技 手遊び編


  • 規  格: DVD(日本語版) 1巻(約50分)
  • 制  作: 株式会社新宿スタジオ 2022年5月
  • 本体価格: 18,000円
  • 注文番号: SSD-4127S

監修: 久富 陽子(大妻女子大学 家政学部児童学科 教授) 
撮影協力: 学校法人泳光学園 調布若竹幼稚園

 保育の日常の中には、さまざまな児童文化財を用いる機会があります。こうした児童文化財は、保育者が子どもに対して一方的に行うだけでは十分とは言えません。演じる技術はもちろん必要ですが、共に楽しむ子どものことを理解し、育ちを援助し、生活に潤いを与えられるように、日常の保育に取り入れることが重要です。
 この映像教材シリーズでは、様々な児童文化財を用いた保育実技の、実際の保育現場で参考になるような実践の場面を紹介します。


 本作では、手遊びについて学びます。実際の保育の現場での、3歳児、4歳児、5歳児クラスの手遊びの場面を見ていきましょう。まず、集まりの時間等に行われる手遊びを、解説なしで見ていきます。保育者の様子と子ども達の様子がそれぞれ見られるようになっています。映像を見て、保育者はどのようなねらいで行っているのか、子どもたちはどのように楽しんでいるか、考えたり話し合ったりしてみましょう。続けて、保育者のインタビューを交えた解説パートを収録しています。考察のヒントとして活用してください。

 この教材は、学生や新人保育者が手遊びの歌詞や動きを覚えるためだけに制作されたものではありません。同梱の「DVD活用例」を参考に、多様な活用をしていただければ幸いです。

      



ご注文について
本DVDは、学校・会社・図書館等で問題なく利用できる著作権許諾承認済商品です。個人のお客様には販売できません。
このため、ご利用者(ご購入者)、ならびにご利用場所について、ご注文時に確認させて頂きます。
ご注文は、お客様(ご選定の先生または事務ご担当者様)から、直接、弊社にメール・電話・FAXでご連絡をお願いたします。

  メール: info@gaigo.co.jp  TEL: 03-5646-5324  FAX: 03-5646-5325 ⇒ FAX注文票はこちら